初めまして!
ブログを見て頂きありがとうございます。
まずはこちらで私がどんな人物か自己紹介をさせて頂きますので、
興味がありましたら読んでみてください!
自己紹介
名前:Maki
年齢:32歳
出身:北海道
結婚:4年目
【職歴】
19歳から主にアパレルで働く
ジーンズショップ、ゴスロリショップ、ナチュラルブランド、ワークスタイル、時計屋
24歳からコールセンター
受電、発信。クレーム担当リーダー職
27歳からリゾートバイト
スキー場、リゾートホテル
30歳からホテル本社
某ビジネスホテルのIT系部署
32歳現在
専業主婦
【私の事】
私は現在仕事をしていません。
お買い物以外は家に引きこもり、インターネットの世界を楽しんでおります。
主にソシャゲ、YouTube、Twitter徘徊が日課です。
仕事をしていないのには理由がありまして、旦那の転勤がとても多いことにあります。
頻度は1~2年に1度、転勤範囲は全国、ついでにリゾート地なので大体が田舎です。
車が無いと生活が出来ないところがほとんどなのですが、勿論現在住んでいる所も例外ではありません。
ちなみに以前住んでたところでは片道40分かけて徒歩で通勤していました。
最寄りのバス停まで徒歩25分、山の中なので坂道がキツくて自転車も使えないという・・・。
そんな場所で1年半を過ごし、今年また新天地に引っ越しをしたのですが今回は更に山の中でした。
そうなると街の中に行くまでが遠いこと、そして何よりパートの募集がとても少ないです。
それでも仕事を見つけて面接に行くのですが、やはり難しいのです。
なぜなら私は転勤に伴い[1~2年で必ず仕事を辞める]のですから。
そして30代になり、結婚して感じるのが「子供作る予定はありますか」という質問の重みです。
私も人事の手伝いをしていたことがあるのでとても分かります。
長期で働けない人間、慣れてきた頃に妊娠して退職する女性は扱いが大変だということを。
そりゃ長く働ける方が良いですよ。私は子供作る気ないけど、そんなこと言ったって人事は渋っちゃうよね。面接なんて化かし合いだもんね。
なので私も面接に行く気持ちが削がれていくのです。
という話を旦那に相談したところ、
「じゃあ仕事しなくて良いんじゃない?家事してくれてるから、俺にとってはそれだけで十分だよ」
とのこと。
ありがたいですね。
本当に救われました。
そんなこともありネットサーフィンが日課になるのですが、
最近何もしないのも暇だなーと感じ始めました。
一応結婚するまでは社畜としてバリバリ働いていたので、長いことジッとしているのも辛いのです。
「じゃあ何が出来る?」と考えたところ
ブ ロ グ 書 こ う か な
と漠然と思ったわけです。
昔HP作成が流行った時期にブログ書いて時間潰すの楽しかったし、
私の職歴を見て頂けたら分かるように色んな仕事をしてきたので楽しいネタが沢山あるのです。
変なクレーマーとか変な従業員とか。
なので私の面白かった話や感じた話を書いていこうかなと思ったのです。
あとは主婦になって感じたこととか、転勤族の悩みとか。
そんなに長い文章も書けないので、ちょっとの時間潰しに読めるようなお話を書いていけたら良いなと思っています。
共感してくれる人がいたら私も嬉しいですし。
【これから】
毎日ブログを書き綴っていこうと思います。
初めは上手く書けないこともあるかもしれないですが、
宜しければ読んで頂けましたら嬉しいです。
これからよろしくお願いします!